足の指を伸ばせば身体が若返る⁉︎

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

足の指を伸ばすだけで

身体が若返る方法

 

についてお話しします!

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

この記事を読んで

あなたの歪んだ足の指を

伸ばして

 

若々しい身体に戻しましょう

 

もしこの記事を読まなければ

 

片頭痛

噛み合わせ

O脚

不眠など

 

あなたが抱えている

全身の不調を

改善するチャンスを

逃してしまうことになります!

 

悩みのない

健康的な身体でいたい!

 

という方は

ぜひ最後まで

読んでくださいね!

 

あなたが仕事やお休みの日に

パンプスやヒールを

よく履いていたとしたら

 

裸足になって

あなたの足の指を

見てみてください

 

小指が曲がっていたり

爪が小さくなっていませんか?

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

そんなあなたは

足のゆがみが進んでいる

三角型の足です

 

足の指が曲がっていたり

指の間に隙間がないと

 

足が不安定になり

次第に足腰の骨がゆがみ

 

全身の不調に

つながってしまいます

 

足の指を伸ばして

地面との接地面を広くし

 

安定してまっすぐ

立てるようになれば

 

身体中が元気になります!

 

それでは足の指の

伸ばし方を説明しますね!

 

まず椅子に座った状態で

片方の足を

反対の太ももの上に乗せます

 

次に足指の間に

手の指をいれて

卵を握るように優しく握ります

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

この時足指の根本には

隙間を作るようにしましょう

 

根本まで手の指をいれて

ギュッと握るのはNGです!

 

そうしたら足の裏側を

優しく伸ばします

 

手首は動かさずに

脇を開く感覚で行いましょう

 

足指は30度くらい曲げれば

十分です

 

強く曲げたりすると

逆効果になってしまうので

あくまでも優しくしましょう

 

今度は足の甲側を

優しく伸ばします

 

手首は動かさず

脇を閉じる感覚です!

 

これを両足で3分ほど

行えば終了です!

 

たった3分

毎日足の指を伸ばすだけで

 

最初にあげた症状だけでなく

 

肩こり、猫背、冷え性

腰痛、ひざの痛み

足のむくみ、しびれ

 

など様々な症状が

改善されます!

 

「身体の不調で悩んでいる」

 

「O脚や猫背をなおして

きれいな姿勢になりたい」

 

そんなあなたは必ず

1日のたった3分でいいので

足の指を伸ばして下さいね!

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

雨で濡れた靴の保管方法

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

梅雨の時期必見!

 

雨で濡れた靴の保管方法

 

についてお話しします!

f:id:Yukarit:20200711123535j:image

 

梅雨の時期

雨の中外に出るのは嫌ですよね

 

足もとはどれだけ気を使っても

濡れてしまいます

 

この記事を読んで

雨で濡れてしまった靴の

ケア方法を学び

 

雨にも負けない

清潔な足もとの女性に

なりましょう!

 

もしも濡れてしまった靴を

そのままにしてしまったら

 

靴が縮んでしまったり

 

においの元となる

カビを育ててしまいます!

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

そんな状態を避けるために

濡れてしまった靴のケア方法を

しっかり学びましょう!

 

 

まず事前に翌日雨が降ることが

わかっている場合には

 

靴に防水スプレー

かけておきましょう

 

スプレーをかけることによって

靴を雨から守ってくれます

 

出かける直前にかけてしまうと

雨に流されてしまうので

 

前日か、遅くても出かける

1時間前にはスプレーするに

しましょう

 

そういった対策を行なっていても

雨で濡れてしまった靴は

帰宅後すぐにタオルで水気を拭き取り

 

新聞紙などを詰めて

靴の中の湿気を取り除きましょう

 f:id:Yukarit:20200628075534j:image

 

ここで注意が必要なのが

 

新聞紙を入れっぱなしにしない

 

ということです

 

同じ新聞紙を入れっぱなしに

してしまうと

 

反対に靴の中を湿らせてしまう

ことになり

カビが発生してしまいます

 

なので新聞紙は

出来るだけこまめに変てください!

 

帰ってきてからと

寝る前に入れ替えると

いいと思います!

 

そして靴は下駄箱に

しまうのではなく

 

風通しの良い日陰で

乾かしておきましょう

 

この時つま先を壁に

立てかけるようにすると

 

靴底までしっかりと

乾いてくれます

 

雨の日の靴のケア方法は

以上になります!

 

雨で濡れてしまった靴は

いつも以上にカビや雑菌が

発生しやすくなり

 

いつも以上に

臭いやすくなります!

 

なので日頃あなたが

足元にどれだけ気を使っている

人なのか

 

すぐにわかってしまうのです!

 

特に臭いやすい梅雨の

時期だからこそ

 

靴のケアをしっかりと行って

 

雨の日でも晴れやかな気分で

お出かけしましょうね!

 クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

足の色診断

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

あなたの足の色は何色?

 

足の色診断

 

についてお話しします!

f:id:Yukarit:20200709124011j:image

 

足裏の色はあなたの 

身体の状態を映す鏡です

 

この記事を読むことで

あなたの健康状態

知ることができます

 

 

もしもこの記事を読まずに

そのままにしていたら

 

あなたは自分の体調不良の

原因に気づかないままに

なってしまいます!!

 

この記事を読んで

あなたの体が

どんな状態なのかを

しっかりと理解しましょう!

 

 

 

 

f:id:Yukarit:20200709133755j:image

 

ピンク色のあなた!

 

 

とても健康的な状態です!

引き続き健康に気をつけて

ストレスフリーな身体でいましょう!

 

 

赤色のあなた!

f:id:Yukarit:20200709162543j:image

 

血行不良の疑いがあります

最近イライラしてませんか?

 

運動不足や暴飲暴食が

原因かもしれません

 

適度な運動を心がけましょう

 

黄色のあなた!

f:id:Yukarit:20200709162200j:image

 

肝臓の機能低下の

疑いがあります

 

お酒の飲み過ぎや疲れ

消化器系の臓器の

バランスが

崩れているかもしれません

 

食生活を見直しましょう!

 

 

紫色のあなた!

f:id:Yukarit:20200709162305j:image

 

疲れが溜まっていませんか?

 

排尿の滞りによって体内に

毒素がたまり

 

血液やリンパが

停滞しているかもしれません

 

適度な休息をとって

疲れをためないように

しましょう!

 

 

白色のあなた!

 

栄養バランスの悪い食生活や

貧血、過度なストレス状態

の可能性があります

 

今の食生活を見直し

ストレスをためないように

心がけましょう!

 

以上

足の色診断でした!

 

あなたは何色でしたか?

 

 なかなか自分の健康を

自分自身で確かめる機会は

無いですよね?

 

この方法なら

簡単にあなたの体調がチェック

できます

 

今すぐ

足の色を確認しましょう!

  

健康的な体があるからこそ

仕事をがんばれます

 

元気だからこそ

思いっきり遊ぶことができます

 

体は一番の資本。

一番大切な仕事は体調管理です

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

足と健康の関係

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

足と健康の関係

 

についてお話しします!

f:id:Yukarit:20200708105518j:image

 

足は第二の心臓である

 

と言われるほど

大切な部分であることを

知っていましたか?

 

足には人間の身体の部位の

反射区があり

 

実際のからだの部位と

対応しています

 

なので足のマッサージをすると

血流が良くなって

 

足のにおいが低減するなど

様々な身体にいいこと

が起こります

 

反対にマッサージをせず

血流が悪くなると

 

足のにおいの発生だけでなく

体の健康に悪影響が出てきます

 

そこで、今から説明する

足裏マッサージ方法を実践して

 

健康的な足と身体を

手に入れましょう!

 f:id:Yukarit:20200708105708j:image

 

まず足裏マッサージ用の棒

を用意します

 

なければ手をグーの形にして

足つぼを押すのでも

オッケーです!

 

それと皮膚の滑りを

良くするための

 

クリームやオイル

があるととても良いです!

 f:id:Yukarit:20200708160744j:image

 

滑りが良くなるだけでなく

安らぐ香りでとてもリラックス

できます

 

マッサージの時間で

気持ちもリフレッシュする

時間にしましょう!

 

次にマッサージの方法ですが

 

棒または手で

3回ほどぎゅっと押します

 

ポイントは

こするではなく

 

ゴリゴリと深くまで押し流す

 

感覚ですることです

f:id:Yukarit:20200708160849j:image

 

マッサージをするタイミングは

基本的にいつでもいいですが

 

足裏をマッサージすると

身体の中の老廃物を

排出しようとするので

 

トイレの回数が

増えることもあります

 

なので寝る直前は

避けた方がいいかもしれません

 

足裏マッサージは

血流改善から

疲れにくくなったり

 

自律神経を整えるので

リラックス効果も望めます

 

「最近調子が悪いなあ」

「ストレスを感じるなあ」

 

足のマッサージは

そんな風に感じているあなたの

悩みを解決してくれます!

 

足のにおいケアだけでなく

足裏マッサージで

 

心も体もリフレッシュ

 

しましょう!

f:id:Yukarit:20200708161022j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

長時間座りっぱなしの方必見!オフィスでできる足のストレッチ法

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

座ってできる

足のむくみ解消ストレッチ

 

についてお話しします!

 

あなたは1日の中で

どれくらいの時間を

座って過ごしていますか?

 

デスクワークの方は特に

座っている時間が

長いんじゃないでしょうか?

f:id:Yukarit:20200707201325j:image

 

長い間座っていると

 

血流の流れが悪くなり

足のむくみや冷え

 

そして

においの原因

にもつながります

 

そこで

仕事の合間でも

仕事中でも

座ったままできる

 

足のストレッチ方法を

紹介します!

f:id:Yukarit:20200707201743j:image

 

まず膝をそろえて座ります

 

かかとだけを10回

つま先だけを10回ずつ

上げ下げします

 

片方の足を

膝の高さまで上げて

まっすぐ伸ばして

 

そして足首を上に向け

ぐるぐる回します

 

これを左右15回ずつ

行います!

 

ジャンケンのように

グーで足指に力を入れて

中にしまい

 

チョキで親指だけを上下に

動かし

 

パーで全ての指を

大きく開きます

 

足を組んで

上の足のふくらはぎを

下の足の膝で前後にこすり

血流をうながします

 

以上

オフィスでできる

足のストレッチ方法でした!

 

簡単に取り組めるものなので

ぜひ試して下さいね!

 

一見何もしてないような方でも

実はあなたの見えないところで

努力しているものです

 

座ったままで

むくみ、冷え、においを

抱えた足になるか

 

座っている時間を

ストレッチの時間にして

きれいな足の持ち主になるかは

 

あなた次第です!

 

こうした小さな積み重ねや

あなたの足に対する意識が

 

後になって大きな結果となり

帰ってきます

 

あなたもストレッチを行なって

むくみや冷え

においのない足で

 

周りに羨ましがられる

女性を目指しましょう!

f:id:Yukarit:20200708160012j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

その足のにおい、原因はむくみかも!?

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

足のにおいとむくみの関係

 

についてお話します!

f:id:Yukarit:20200704220002j:image

 

足のにおいの主な原因に

・雑菌の発生

疲労

の2つがあります

 

多くの方はにおいケアとして

足を清潔に保ち

雑菌の発生を抑えるケア

を行っていますが

 

疲労によって発生してしまう

においもあります

f:id:Yukarit:20200704220218j:image

 

今回はこの疲労臭に注目して

いきたいと思います!

 

においの原因を理解せずに

ケアを行っても

 

方法を間違ってしまい

足はずっと臭いままです

 

においの原因を

しっかりと理解して

正しいケアを行いましょう!

 

疲労臭は字のとおり

疲れたことによって

発生するにおいです

 

疲労臭はアンモニア

含んでいて

血液の中にあります

 

ずっと同じ姿勢でいると

血液が重力に逆らえず

 

老廃物とともに

足の裏にたまって

疲労臭を発してしまうんです

f:id:Yukarit:20200704220404j:image

 

なので

疲労臭を発生させないためには

血行をよくすることが

一番効果があります!

 

股関節のストレッチ

足のマッサージをして

血行を促し

 

疲労物質のアンモニア

排出させましょう!

f:id:Yukarit:20200704220701j:image

 

足がむくみやすく

においも気になると言う方は

 

この疲労臭の可能性があるので

ぜひ試してみてください!

 

足のにおいがなくなり

同時にむくみもとれたら

まさに一石二鳥ですよね !

 

嫌なにおいのしない

きれいな足を

一緒に目指していきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

足の角質ケア

こんにちは!

ゆかりです!

 

今回は

 

においの原因となる

角質のケア

 

についてお話をします!

f:id:Yukarit:20200704171824j:image

 

足の角質自体はにおいませんが

 

厚くなった角質に

菌が侵入して分解されることで

においが発生します

 

 

なのでしっかりと

角質のケアをしなければ

においが発生しやすい足に

なってしまいますし

 

角質ケアをちゃんと行えば

においの元となる菌が

発生しにくい

清潔な足になります!

 

角質をオフする方法は

様々あるので

いくつか紹介しますね

 

1、電動角質リムーバー

f:id:Yukarit:20200704172008j:image

 

電動で厚い角質を取り除く

ことができるので

 

時間をかけずに

簡単にきれいにできます

 

2、足やすりで削る

f:id:Yukarit:20200704172049j:image

 

足やすりを使って

自分の手で削るので

 

自分で力の加減ができ

初心者にはお勧めの方法です

 

3、スクラブを使う

f:id:Yukarit:20200704172329j:image

 

スクラブは肌に優しく

角質を取り除くことができます

 

また

水虫予防にも効果があるので

 

角質がそれほど厚くなく

優しくケアしたい人

にお勧めです

 

以上

足の角質ケア

でした!

 

角質を除去した肌は

傷つきやすく乾燥しやすいので

必ず保湿を行いましょう

f:id:Yukarit:20200704172452j:image

 

保湿を怠ると

肌を守ろうとして

さらに厚い角質に

なってしまいます

 

クリームを塗ったり

 

化粧水をたっぷり浸した

ティッシュ貼って

ラップを巻いておいたり

 

使用後の顔用のシートマスクを

足に使うのもおすすめです!

 

角質ケアはやり過ぎると

逆効果になってしまうので

 

週に1,2回がベストです!

 

角質ケアをする曜日を

あらかじめ決めて

 

においのない

柔らかい足を目指しましょう!

f:id:Yukarit:20200704172556j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!